ソシャゲ民のキャラ編成、だいたいこれ説


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする

『ソシャゲ民のキャラ編成、だいたいこれ説』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 12:17:42 ID:4d636cf9f 返信

    推しを強くせずして何がソシャゲかみたいなところはある
    なのでガチャを何回も引いて何回も凸らせて一番強くするのだ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 12:18:17 ID:fbc207663 返信

    スタメンのアタッカーは真ん中だな。サポーター左右に分けてスキルの誤タップ減らしてる。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 16:46:26 ID:073bc90dc 返信

      右手親指で押すから誤タップ対応で右においてるわ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 06:30:29 ID:7db42bf85 返信

      スマホ手持ちの場合
      真ん中にアタッカーだと自分と右のサポートが単体スキルを切る時のタップミスが減る感。
      アタッカーを右端に置くと左・中が単体スキル使う時に右親指のタップ位置を動かす必要がない。あと右下のAttackへの距離が近い。

      スマホの置きプレイ、タブレットだとまた違う。
      でもそこまでこだわる必要ないとも思う。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 16:52:44 ID:e0f1a6741 返信

      自分もアタッカーは真ん中
      サポのスキルタップ時の距離が均一になるようにサポを左右に置いてる

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 12:25:54 ID:c5feb1a71 返信

    アズレンの演習防衛部隊の編成は性癖開示のデパート

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 12:34:47 ID:b6025baf2 返信

    fgoは効率気にしなきゃ推しで全部いけるのがいいよね
    不利クラス?んなもん愛があれば勝てる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 14:13:54 ID:f8ce5c06a 返信

      全クラスに推しを作っておけばすべてに対応できる

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 12:43:23 ID:e47ed3f16 返信

    右はじだけ躍動感がすごいな

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 15:21:06 ID:41e74e85a 返信

    昔やってた、インフレ強めのゲームでは、アタッカーは古くてもいいけどタンクだけは妥協の余地がなかったな
    今じゃさらにインフレしてるらしいからどうなってるか分からんけど

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 16:44:47 ID:073bc90dc 返信

    FGOアタッカーに『これ使っきゃいいレベルではなく使っとかないと最前線に立てない』とかがほぼいない(かつてボックス系の超高難易度でオルタニキがいないととかジュナオがいないととかあった位)
    上にシステム的な共闘対人が無いから比較的ゆるい

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/22(水) 19:22:59 ID:2900f6d2a 返信

    今なら複数編成出来るから効率用サポと推しだけサポ作れるからいいよね

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 11:51:08 ID:735fb76c9 返信

    本当にその位置にいて草生えた

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/23(木) 13:51:06 ID:b422f1238 返信

    攻略に必死な時はそう
    特に大変でもない時は基本趣味鯖でいってる