【FGO】奏章4で予告されてる「それやっていいんだ」って本当の意味で「まともな聖杯戦争」だったりしないかな


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】奏章4で予告されてる「それやっていいんだ」って本当の意味で「まともな聖杯戦争」だったりしないかな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 00:17:04 ID:9bb9ae401 返信

    まともな聖杯戦争ってなんだよとはなる
    ZEROコラボやペーパームーンは比較的真面目に聖杯戦争フォーマットやってた方では

  2. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 01:56:23 ID:12a9e5309 返信

    まともな聖杯戦争って物語的に盛り上がらんし、まともな聖杯戦争ならそもそもルーラーなんて必要ないからやらないんじゃないかなぁ

    • 名前:匿名 投稿日:2025/02/22(土) 11:32:59 ID:3f03fa5d6 返信

      そもそも聖杯戦争自体が私利私欲で行われる碌でもない戦争だからなぁ
      無関係な人が巻き込まれないように仕方なくルーラーが制御してるだけで、選択できるタイミングならそもそも開催せずに聖杯破壊するだろうし

  3. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 02:29:44 ID:bb6e318e2 返信

    本来ステイナイトからあるのは鯖で蠱毒して聖杯取り合うって話なんだが、
    聖杯がキズモノだったので願い叶えられねえ叶えちゃいけない・・・壊すわってのが最初からやってるからね
    これがちゃんと願いかなう奴だったのなら、青セイバーの葛藤とか、優勝したけどザビエル消えるじゃんってのとか、全人類不老不死とかダメなので世界の外に捨てるってやるとか、
    もっと大変だったろうなって思う

  4. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 03:42:44 ID:e07c1abfd 返信

    関係ないけどこのセリフがMの店のドナルドの声で脳内再生される

  5. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 05:22:11 ID:cfdbe48b8 返信

    聖杯戦争やるならどのマスターに関わるかでシナリオが分岐するとか

  6. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 09:43:57 ID:27a40fe99 返信

    それやっていいんだ
    って感じにはならないなあ

    やってはいけないことと思ってるのか?

  7. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 09:48:18 ID:408d13cf6 返信

    sn段階でまともな聖杯戦争なんて一回も行われてないんだが、1.2はルールとかなくて勝者なしでポシャる。ルールとか整備した三回目でアインツベルンがチョンボして聖杯汚染されるんで

  8. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 10:16:38 ID:6660d0227 返信

    これまでのシリーズで一番まともに聖杯戦争したのって何だろう。サムレムはそれっぽい印象あるけど

  9. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 10:55:52 ID:ee1617346 返信

    普通の魔力リソースとしての聖杯ではなく、
    本当の願望機としての聖杯を使える権利を前にしてどうするかは見て見たいかな

  10. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 11:00:08 ID:222e98445 返信

    英霊が人理に仇なすものへの対決戦兵器みたいな本来の扱い方されてんのは今んとこFGOとプリヤだけ
    そして本来の聖杯戦争されたのって未だにないような気が…

    それやっていいんだは邪ンヌは初出がルーラーだったから、脱法召喚されるんかと思う

  11. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 12:45:43 ID:09aa03efe 返信

    いっそぐだが監督役するとかどうだろうか

    • 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 13:33:01 ID:6660d0227 返信

      誰にも介入出来ない中、殺し合いを粛々と監督するか……。スタンス考えるとまたメンタルやられそう

  12. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 13:39:01 ID:73052319f 返信

    まともという意味がよくわからんけど
    要はイレギュラーが起きない聖杯戦争という事でいいのか?
    つまり
    ・参加者は基本7クラス7騎と7人のマスターだけ
    ・神霊など規格外は無し
    ・追加の鯖や第三勢力など乱入勢は無し
    ・監督役が裏で手を引いてないで監督に徹する
    ・一般社会への被害は極力無し
    ・最後の1組が真っ当に願いを叶えて終わる
    みたいな感じか?

    • 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 14:59:03 ID:7180bb666 返信

      まあ、そう言う事じゃないかな

  13. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 16:21:30 ID:fa6a6fa9d 返信

    これまでがそのクラスの影響とか実はあなたもムーンキャンサーでしたとかだし今回のも何かを裁くとかなんじゃないかなと思ってる。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 17:31:25 ID:7180bb666 返信

      神曲も絡んで来るっぽいとなると裁くのは自分自身とか……になるのかな

  14. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 18:10:31 ID:73796bb1e 返信

    まともな聖杯戦争ってなんだ?元々は第三魔法に至るための過程行事みたいなものじゃなかったか?英霊も本来の役割ではないとかだった気がする。

    • 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 18:36:24 ID:ea6cc5f9a 返信

      要は聖杯が汚染されてるとか、外部から第三者が介入するとかそう言う例外的な事態が起こらない事だろう。少なくとも儀式の体を成せる様になった第三次以降は基本イレギュラーが起こって破綻してる訳だし

  15. 名前:匿名 投稿日:2025/02/21(金) 19:26:24 ID:452102d5a 返信

    どうせ つまんないと 言う人が出てくる