【FGO】ペーパームーンはラニシリーズだけじゃなくマシュシリーズという案もあったのか


 

 

 

 

 

 

シェアする

『【FGO】ペーパームーンはラニシリーズだけじゃなくマシュシリーズという案もあったのか』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 19:21:31 ID:60cb22eb8 返信

    マシュシリーズだった場合、奏章Ⅰ、Ⅱの両方でマシュ死んでたのか…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 20:22:26 ID:d6a00e6b6 返信

      Ⅰで殺し損ねたからⅡでなのでは

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 21:07:47 ID:dcca327ce 返信

        むしろ、Ⅱが決まってたら避けた感じじゃね、これ

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 19:32:12 ID:917958a90 返信

    ラニの時点でだいぶキツかったのに人間爆弾と化したマシュはぐだーず的にもプレイヤー的にも心バッキバキにされそうなんですがそれは…

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 19:42:37 ID:fa861e2ef 返信

    そうですよね(次回念入りにショックを受けてもらうね

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 19:54:44 ID:ab559ffd6 返信

    やだよ、カルデア地下の水槽に大量のマシュのホムンクルスが眠ってるなんて

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 19:58:00 ID:b5ff1b458 返信

    あんまり極端な事やり過ぎると食傷気味になって肝心な時に刺せないからね
    6割位をキープしつつ、油断してる所をクリティカルヒットする位がいい塩梅だと思う

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 20:04:54 ID:3f9d441ed 返信

    この流れだと、やっぱり奏章Ⅲもショッキングな展開やるのかなぁ…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 20:43:05 ID:1a86249eb 返信

      どうなんだろう。きついの連発はやらない気がする。こっちが気を抜いたタイミングでぶち込むのがパターンだし

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 22:32:34 ID:ce3582bab 返信

        マスターが腹筋を緩めた瞬間にボディを、ガードを下げた瞬間に顔面ストレートを放つきのこ
        まぁ大体斜め上からの予測不能な方向から殴られるんですけどね

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 20:12:45 ID:fd035f4fd 返信

    あーなるほど。でもショック受けても時間が経ったら普通に戻ったり「物語だからしゃーないよね」と思う自分は感受性が失っているのか
    いやなんというか周りがそういう人が多かったんすよ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 21:10:23 ID:1df3ebb92 返信

      オベロンや芳助の発言を思い出すな

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/15(水) 08:19:14 ID:605387a2c 返信

      いや、一生傷ついてるみたいなこと言ってる人いるけど基本はみんなそうだよ
      時間の長さが違うだけで、ショックなゲームや映画を体験して1日休む人はいても休学しちゃう人はなかなかいないでしょ
      皆折り合いつけてるし、薄れて行く

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 20:57:05 ID:873c4a5a9 返信

    まさかラニが実装されないとは
    なんでさ

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/14(火) 22:35:23 ID:872e6d516 返信

    このシナリオで、「ラニがインナーなんか着るわけないんだからアイツは何かある」って言ってる人が一定数いたのはみんなキャラの理解度すげえなあってなった思い出