【FGO】今川義元がガチ有能だったことはゆっくりとだけど広まってきてるよね


シェアする

『【FGO】今川義元がガチ有能だったことはゆっくりとだけど広まってきてるよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:22:37 ID:13ff68248 返信

    それでも近年にゆっくりかよぉ!

  2. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:24:29 ID:a0f9abade 返信

    今年の大河でも結構話題にもなったよね

  3. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:29:34 ID:0dcffcc0d 返信

    海道一の弓取りがへっぽこなわけがないと思っているが、麻呂蹴鞠だのお歯黒ちゃらんぽらんだの信長の野望じゃ長いことさっぱりパラメタだので桶狭間の敗北一点だけでだいぶおとしめられてきた感はある

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:54:34 ID:305a96f28 返信

      信長の野望だと近辺に強いの置くと勝手に信長が死ぬからって面もありそうだな
      斎藤もあんまりだし

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:16:39 ID:45e848465 返信

      まぁ大体の作品でも桶狭間って「無能な部下が軍議と称して無駄に「ギャーぎゃー」言ってる間に信長は全部段取り済ませてましたー」って感じに纏められてて義元自体の説明はその軍議の「ギャーぎゃー」の中って感じだったしねー

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 23:35:37 ID:8d769d9dc 返信

      長らく日本の歴史教育がアカ史観だったせいもある。「貴族文化の取り込み」をマイナス要素で教えるからな。
      実際は「権威保証をする朝廷相手に外交するには貴族文化の知識が無いと話にならない」って大前提があるから“貴族文化を取り込んでるのは朝廷工作するのに絶大なアドバンテージ”な訳だが。

  4. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:36:16 ID:e6c045865 返信

    わかりやすい有能さを述べれば、先代より領地増やした

  5. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 19:55:42 ID:2d562913a 返信

    義元について言ってるのと氏真について言ってるの混ざってんな

  6. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:01:48 ID:45e848465 返信

    家康の子供向け文庫読んだら晩年の家康が「街道一の弓取り様が」って地元民に言われながら義元の墓参りして占め、みたいなオチだった覚えがあるんだけど何の奴だったかな

  7. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:04:57 ID:d2a256364 返信

    過小評価の後の過大評価は定番なので、公平を期す為にネガも挙げとくぞ。
    第一次河東の乱:外交失敗で長年の盟友北条家を敵に回し、領土喪失
    軍事的成功はほとんどない:そもそも戦は基本的に雪斎や朝比奈任せ

    桶狭間で討ち取られた事自体は信長の豪運に間違いないが、
    だからといって織田軍に楽勝できたはず、なんてのは文飾も良いところ。
    信玄が長野業正に苦戦しまくったみたいな結末も普通にありえたんだから。

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:25:12 ID:45e848465 返信

      そもそもラノベ序盤の『よくあの頃の戦力で勝てたなー枠』みたいなもんなんだが、
      保有してた領地、後の時代(秀吉~江戸前位?)の測量での石高の合計値があんま高くなかったとかで熱田神宮とか含めての尾張側の経済力の総力なら国力割と拮抗してたなんて話もあったりする

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 22:09:21 ID:f658bd9f3 返信

      領国を大きく発展させたことで、外に打って出るしかなくなったのもネガ要素かな。
      のちの太閤検地によると、尾張一国で54万石・駿河一国は15万石。
      戦争は経済って考えると膠着状態になって持久戦された場合、先に根を上げるのは今川の方ではないか?って思います。
      尾張を狙った理由を経済的に豊かな国を狙ったものと考えると
      領国を発展させた結果として、大国として拡大政策をとるしか無くなってしまい
      その結果、自分が有能である事が自分の死因を舗装したと言えなくもない。
      能力が高いってのも問題って好例だと思います。

  8. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:38:47 ID:45b018efb 返信

    そもそもからしてめっちゃ強くて有能だったから、当時弱小だった織田が打倒して一目置かれるって話に繋がる訳だしな

  9. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 20:50:55 ID:1b9c0bd9e 返信

    織田と武田と北条、ついでに美濃のマムシに囲まれて、
    三河、遠江、駿河(東海道新幹線で言えば三河安城~三島間)で勢力保っていられたんだから
    無能じゃ務まらんでしょうな

  10. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 21:12:20 ID:57cd58b3a 返信

    なるほど、本人は武将に向かず政治向きだったとな…?

    もしかして:ケイネス

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 21:20:25 ID:a0f9abade 返信

      なんというかわかめな感じもする

  11. 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 22:32:33 ID:185b66389 返信

    今川がダメというより、水戸黄門のせいで麿がダメ属性になってさらにソレをひっかぶったのかも

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 23:38:13 ID:9db39a491 返信

      そもそも今川は別に公家趣味でも何でもない
      御輿に乗れたというのは当時としては特権であってそれだけ凄い家だって話で本来ネガティブな意味は無い

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/05(火) 23:52:15 ID:23251bdc6 返信

      麻呂がダメ属性になったのは、水戸黄門よりも志村けんのバカ殿の方が強そう

    • 名前:匿名 投稿日:2023/12/06(水) 02:38:32 ID:0ddd2ead7 返信

      オタク界隈に広めたのはもしやコーエーでは?

  12. 名前:匿名 投稿日:2023/12/06(水) 11:41:46 ID:f2a7b7b0d 返信

    男で化粧とかファッションに拘る連中を馬鹿にしてた昔の連中が
    今川の趣味を持ち出して『あんなの侍じゃねぇぇぇ!』と
    負け戦に絡めて丸ごと馬鹿にしだしただけよなぁ

  13. 名前:匿名 投稿日:2023/12/07(木) 13:06:02 ID:1600a4e82 返信

    大人気武将の秀吉様に変な絡み方したのが運の尽きよ

  14. 名前:匿名 投稿日:2023/12/30(土) 14:36:01 ID:5f533258e 返信

    氏真は武将としての才能無い連呼されてるけど、あの状況だと誰がやってもどうしようもない
    今川家をソフトランディングさせて裏切った家臣はキッチリ潰してる時点で武将としても超有能だろ