【FGO】とある愛妻家たちの全盛期定義


『【FGO】とある愛妻家たちの全盛期定義』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:09:56 ID:7cd8c16e5 返信

    これだけ嫁を愛してるなら、嫁の遺品を使えば召喚に応じてくれるのでは?

    ちょっと墓荒らしてくるわ

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 12:03:42 ID:5142e3c9b 返信

      オイオイオイ

      • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 12:47:12 ID:bb67f8f37 返信

        死ぬわアイツ

        • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 17:56:37 ID:9d9464adc 返信

          骨を拾ってやろうにも骨すら残らなさそう

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:10:02 ID:c3ce7190c 返信

    この英雄としてもっともイケイケだった時期とか最強だった時期とかそんなの関係ねぇ!と言わんばかりの設定
    もしかして全盛期ってある程度自己申告できるんです?

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:13:55 ID:7cd8c16e5 返信

      ふーやーちゃんの件を見ると勝手に決められる時もあるっぽいがね……

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:20:59 ID:01b6ab6a3 返信

      上の人も言っているがふーやーちゃんしかり、エルバサしかり全盛期はある程度自己申告ききますね

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:43:50 ID:b9f94870d 返信

      既に挙げられてるふーやーちゃん・エルバサみたいなパターンもあれば、
      書文先生みたいに肉体の全盛期(EXの時のアサシン・FGOでのランサー)と技の全盛期(帝都の時のランサー・FGOでのアサシン)と言う感じで分けられるパターンもあるから「何を基準に全盛期とするか」はある程度融通が利きそう

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 17:54:59 ID:76fb3146c 返信

      肉体年齢に精神が引っ張られる設定があるから肉体的な全盛期を選ぶとどうしても精神的には未熟な状態になる感じ。
      でなけりゃ書文先生や柳生さんは若者姿で来てる。

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:17:59 ID:65685efdf 返信

    オジマンはイカン相手に喧嘩売って子供失ったのもでかいからなあ…

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:40:45 ID:405f23b40 返信

    俺の嫁は体の隅々まで最高だったぞ(前田利家並感)

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:59:59 ID:eb675333c 返信

      当時の価値観でもドンびかれた奴はやっぱちげぇわ

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 11:49:06 ID:a53c68f77 返信

    ネフェルタリが2人目を生んだ頃と言っても当時の婚姻や出産の年齢なんて今よりずっと若いだろうから、オジマンの肉体年齢って10代半ば~後半くらいなのかも。

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 20:59:14 ID:271ad6f66 返信

      ミイラが残っているおかげで、生前はおそらく180cmはあっただろう、とされているのにFateで召喚される彼が179cmなのは、つまりそういうことかもしれない。
      とりあえず史実によると、お互い同じくらいの歳の二人が、15歳くらいのときに結婚していて、すぐ1人目ができたことは分かっている。

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 12:51:53 ID:1b04c770e 返信

    なんでネフェルタリが二人目産んだ時なんだろう
    なんとなく子供多いと無駄に頭争いとか起こりそうな気もするが

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 17:58:12 ID:76fb3146c 返信

      だから第二子の産まれた時が幸せの全盛期。
      第二子、第三子たちの将来を真面目に考え始めると曇る。

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 20:55:29 ID:271ad6f66 返信

      まず、ゲーム内プロフィールを見るに子供2人目じゃなく息子2人目。
      (同時期、ネフェルタリとの間には娘も生まれているのでネフェルタリの子としては3人目)
      そのネフェルタリとの間には、確定で6人、推定ネフェルタリとの間の子を含めると8人生まれていて、多分1人目のときはよく分からないまま子供の誕生を受け止めたが、増えていくにつれて自分の子供の可愛さが分かるようになった、とかそういうことかもしれない。

      なお、オジマンディアスことラメセス2世は、歴史上、正妃が9人いて、皇太子と定められた15歳くらいのときに最初の結婚をしたのだが、それがネフェルタリ(もちろん8人の正妃のうちの一人)。
      その正妃は、ファラオとして即位するにあたり、その地位を強固にするのに必要とされた後ろ盾として増えていくし、そのほかに政略結婚で支配地域各地の有力者の娘を側室にしてその間にも子供をもうけていくので、純粋に子供が生まれたのを喜べた時期でもあったかもしれない。

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/18(月) 01:53:08 ID:643b0467b 返信

      十の災いが起きて長子はこの後すぐ亡くなってしまったのかもしれない(マテリアルの黒塗りの部分?)
      聖書だとモーセが出ていったのは相当老人だったような気もするけど

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 13:53:45 ID:ecadb7b8f 返信

    惚気もそこまでにしろよ英雄ども

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/17(日) 22:45:57 ID:99ea1d3d1 返信

    オジマンは特にネフェルタリへの愛の証がそこかしこから出てくるからな。
    普通、ファラオの妃とはいえ、絵や像はファラオの半分くらいの大きさで作られるのにネフェルタリはオジマンと同じ大きさの像が作られてた。
    王族なんかの権力者は若々しい美化した姿で残されるのに、ネフェルタリの壁画は首に皺がよった歳をとった姿(歳を取っても内面から愛されてた、あるいは長生きしてくれた姿を見たかった説)で残されてるものがある。
    極め付けは彼女の墓の中に刻まれているオジマンからの愛の詩。

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/18(月) 01:30:48 ID:0fa5a768b 返信

      もはや何処をどうとれば呼んでも制御できると思ってんだレベルの蛮行確定じゃないですかー!!!
      これは呼んだ奴が悪いし顔を合わせて死を覚悟しなきゃいけない