FGO仕事を請けるにあたって履修しないといけない文献がこんなに多いと思わなかった件
原典のアーサー王の死とかメリュジーヌ伝説系は電書で読んでるのでこの写真には無し
○○警察が来ても優しくお返事出来るくらいには勉強。シナリオライターの人に至ってはどれだけ文献を読まないといけないのか… pic.twitter.com/75RzPXyN2q
— CHOCO@木曜日 西ひ-48a (@choco_mugi) 2021年11月14日
ルーン文字は昨今の占いで使われてるスピリチュアルな意味の奴じゃなくて、本来の表音文字としてのルーンをお勉強。
で、出力されたのはあの殆ど見えない刀身の短い一文なわけですが學藝書林「ルーン文字」レイ・ページ著 より前書きから引用
— CHOCO@木曜日 西ひ-48a (@choco_mugi) 2021年11月14日
役に立たないルーン文字薀蓄
そも木簡に小刀で刻まれていたので、木目と直交か斜めになるような直線で構成されている。水平だと木目と混ざっちゃう。
残っている遺跡碑文の文字列は持ち主や作った人の名前が多い。「俺が作った」
地域や時代的に統一された完全な文法はない。間違えても気にすんな
— CHOCO@木曜日 西ひ-48a (@choco_mugi) 2021年11月14日
@choco_mugi 芸術は細部に宿る。説得力ありますね。
— 渡岳 (@owlC330) 2021年11月14日
@choco_mugi ルーン文字は必修科目ですね。
— Femt (@Femt10591474) 2021年11月14日
@choco_mugi 愛娘もこの本でお勉強してる絵が浮かぶ…
— スタジオセイオンシティ (@94fxv96cxp) 2021年11月14日
@choco_mugi 史実ネタがあるキャラクターを描くのは大変なんですね…
— ジオン狂いのサイファー (@galmcipher) 2021年11月14日
@choco_mugi ルーン文字しんどそう
— ざるそば@けんぞくぅになりました (@spelunker4) 2021年11月14日
@choco_mugi イラストの凄みが増すのは
こういうところなんだろうなと思いました。
敬礼— 🔞don (@min71182) 2021年11月14日
@choco_mugi 読まないといけないんだって汗
作品を作るのに自分が取り扱いものに関する文献に目を通すのは当たり前だと思いますが汗
作る側が設定とかのために資料を取り寄せて読むのは当たり前だと思います。
— 早坂レイ(階級:元帥)@狩猟笛使い (@HayasakaGensui) 2021年11月14日
ルーン文字の本いいなー
— 涼風。 (@suzukaze_02) 2021年11月14日
ここまで勉強するイラストレーターさんさすがになかなかいないと思うのですが…恐ろしい。
— かたじけない (@ktjkni) 2021年11月14日
我々の娯楽は誰かの努力によって成り立つのだ