FGOがサービス終了したら…。FGOで語られるシナリオはfateシリーズにとっても膨大な資産な訳で、それにアクセスできなくなるのはマーケティング的に損失なのではないか。シナリオ部分だけパッケージ化したりするのかな。
— あぶぶ@健全 (@abubu_newnanka) March 9, 2025
ああ、でも映画などで映像化はしてるし、TYPE-MOONとしては原典そのものをアーカイヴできなくても上澄み部分だけアニメ化なりコミカライズなりしとけばヨシ、という見方もあるのかな。
— あぶぶ@健全 (@abubu_newnanka) March 10, 2025
extraやCCCのようにシナリオ書籍化はありそうですが立ち絵芸等は再現出来ないのは寂しいですよね…
— 陸の雲丹 (@landurchin37564) March 9, 2025
マイルームからストーリーだけでも見れる状態で残してくれんか…
— フログ@シナブレ卓🖋 (@flog_TRPG) March 10, 2025
メギド72 みたいにオフライン版出して欲しいですね。
— ザッカリフ (@Zaccarif7) March 10, 2025
fateサーガ完結扱いでIPとしての将来は度外視する気なのかも
— 護宝閑人@電子改修型 (@hima_zin_online) March 9, 2025
有料にしろ販売されそうと思っています
サ終したゲームの買い切り販売例はあるので難しくはないと思いますが、限界までサービス続けそうだなぁとは思っています— しゃるねる (@NeruSyaru) March 9, 2025
steamとかでゲームとして売るでしょ。売れるもん。
— 羅闇 (@lranslot02) March 10, 2025
きのこが消す派なのは分かってるけど、社長ならなんとかしてくれるはずや https://t.co/wGs0TfThRz
— Atuyaki (@e_atuyaki) March 10, 2025
「この終わり方なら現実でもどこの記録にも残らない方が美しいと思って」とか型月なら言いそう https://t.co/JBEsDqDCef
— KiKU (@kiku0620) March 9, 2025
オフライン化してほしいわね・・・メギドって前例できたわけだし(´・ω・`) https://t.co/DopTiai4rF
— キン肉マン ◆KIN/IamH4A (@trout_eater) March 10, 2025
美しい消滅より惨めでもいいから何らかの形で残してほしい。ゲーム演出も込みでノベルゲームだと思うので。