聖杯戦争に大量の武具を持ってるギルガメッシュがいるのだいぶボーナスタイム感ある(固有結界にスゴイ勢いで宝具が登録されていく) pic.twitter.com/I7UJUn6oDf
— ナイジェッル (@fate_prototypeB) February 15, 2025
更なるボーナスタイムを狩りに行く pic.twitter.com/wb7MqGFkMv
— パチモン (@UKAFKY4DdlVs4RV) February 15, 2025
ギルガメッシュがあらゆる宝具の原型となる武器をバカスカ射出してこなければ、無限の剣製にとんでもない速度で登録されることもなかったのかなぁ……
(”視る”だけで登録されるのがヤベェ……)— ティマ (@Getbacknext) February 16, 2025
視るという条件さえ満たせば宝具図鑑登録になるのもうこれだけで英霊だろ怖過ぎるこの逸汎人😱
こと武具物品を視る観察眼だけなら魔眼判定でもいいのでは…— マスポリ (@yusa044) February 16, 2025
UBWルートだとご丁寧にアーチャーが無限の剣製展開してダメ押ししてる辺りがねえ
— 鋼の後継 (@0p1QQKkBdmNgSH0) February 16, 2025
その事情を知ったところで
「不利になるから使う数絞るは」
なんてみみっちい真似しないAUOの性格含めてマジものの天敵— 細長いきつね (@izuna_kaishiki) February 16, 2025
本来なら全部見ても7つ程度、1人2つずつ持ってても14個前後が関の山なのに、湯水のように出てくるからなぁ・・・
第五次聖杯戦争の参加者でもないから割とマジで士郎の強化のためにいてくれてると言っても過言ではない— 黒澤 盾 (@J8bPRlsz1l90838) February 16, 2025
だから、冒険の士郎がどのルートを通っているのか凄く気になる
と、いうか多分英霊エミヤの誕生の為には実質的にギルガメッシュの宝物庫を見るのはある程度必須条件な気がする。特性的に登録数が低すぎるとメリットがあまり活きない
逆に座に登録後だとFGOがあるからもはや投影出来ないのないのでは…— でぃんぐれい (@Dingrey) February 16, 2025
普通に考えて現代を生きる人間が宝具目にする機会なんてそうそうないだろうし、ギルガメッシュで荒稼ぎできなかったらきっと厳しいですよね
— 黒夢 (@kuromu6668) February 15, 2025
視ただけで宝具が複製される上に、射出するのはギルよりも速いという…
— シルフ@低浮上 (@SnivyShine) February 16, 2025
大量に武器くれてるも同然だからなぁ(しかもその後使用回数無制限)
— はやみん.ガンランス強すぎワロタ (@Excalibur0709) February 16, 2025
コピーなのでランクが落ちるが使い手の熟練度ごとコピーでき、さらに使い捨てのブロークンファンタズムしても魔力でまた作れるのずるいよね。
— すなこ (@sunako240) February 16, 2025
あらゆる宝具の原点を一度に見られる機会はギル戦ぐらいだよね〜
— 芝生🌽🌸☄️🔧 (@fgo_shibafu) February 16, 2025
本当に英雄王にとっては天敵もいい所なんですよ
— 黒咲 木ノ葉 (@Konoha_Gameroom) February 16, 2025
それを知った凛「博物館巡りするわよ!遺物が展示されている博物館全て回るわよ!!(秒単位の巡回スケジュールを組む)
— 山颪@ういんど (@yamaorosi) February 16, 2025
わりと本当にギルガメッシュと遭遇しないとだいぶしょっぱい固有結界になった感あるよね士郎のUBW