ノッブの台詞の中でも一番好きなやつ pic.twitter.com/IHVhXDXJOC
— ナイジェッル (@fate_prototypeB) July 8, 2024
ギルと違って神仏に敬意を払いつつも人の世界を動かすのはあくまで人、と断じているのが彼女らしいですね
— ふぃんれい (@xewJnVX9cbiQM3M) July 8, 2024
神性特攻だけど別に神を嫌ってる訳じゃない、ただあくまで人の世だって在り方の表れっていうのがイイですよね…
— 黒夢 (@oshikatsukuromu) July 8, 2024
まあ生前散々寺院勢力に悩まされたからってのもありそうですよね。
あの頃の寺院勢力って"〜に頼れば極楽に行ける"って謳い文句が多かったイメージありますし。— 無月 (@Mugetu1341) July 8, 2024
『神』ではなく『神頼み』が嫌いな物と、かつて第六天魔王とまで恐れられたこの戦国武将が言うのがなんとも深みを感じさせる…
— 光アロウ (@raitoalou0501) July 9, 2024
ノッブ別に神仏嫌いなわけじゃないしね
(なんなら一等信心深い)— シュレディンガー (@aELTGXvDWGsM6jZ) July 9, 2024
受験の時、「最初から神頼りするな。全力を出して後一歩届かない時に背中を押してくれるのが神様だからな」って言文の先生から教わったなー
— 黒猫さんと黒柴さんとシャチ🐈⬛🐺🐋⭕️🐦🥓🌻🌷❄️🥀 (@Kuroneko_Shachi) July 8, 2024
ガチャだって神頼みはするけど
最終的には、自分の力で回す訳だからな— ユーマ(🍆×無限) (@UMA00683068) July 9, 2024
一応織田家はそもそも神官の家系がルーツに
なっているとの話もあるからこその
含蓄あるお言葉実際宗教にも苦しめられてきた経験則もデカい
— 下田 大都督@絵声仕事skeb募集 (@SHIMODADAITOTOK) July 9, 2024
最近の参拝時は
『これから〇〇な××を△△しにするんで宜しく』って採算にわたって進言しに行ってたな。
— ティマ (@Getbacknext) July 8, 2024
今だと宗教に対して寛容だった部分も見られるそうで
貧乏な神社には助成金を出していた記録もあるとか— しいたけ (@qd1gbFWSuy41893) July 9, 2024
秩序・中庸の説得力
— おんそくのまーがれっと (@marguerite1022) July 9, 2024
このセリフの元ネタはたぶん宮本武蔵が一乗下り松の決闘前に残したとされる『我、神仏を尊びて、神仏を頼らず』だと思います
— スサノO (@fanburup) July 9, 2024
神仏に頼むのではなく、人の手で行動しろ
信長だからこそ、そういう言葉が出るなぁ— Mr.DALKUN@武士ロボ源為朝 (@MrDalkun) July 9, 2024
神は自ら助くる者を助く、と言う。
出来ることを全てやり尽くし、後は天命に任せるという段階で少し背を押すのが神仏の加護。端から神任せな奴に手を貸すのはいつでも悪魔や物の怪の類。
— サイタス (@srwz28kai) July 9, 2024
お寺ファイヤーしたのも頷ける
(生臭坊主が量産されてた)