【Fate】ムジーク家ブランドが確立した瞬間でもあるゴルドさんのこのシーンいいよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする

『【Fate】ムジーク家ブランドが確立した瞬間でもあるゴルドさんのこのシーンいいよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:28:19 ID:3204bd8c0 返信

    アポとfgoのムジーク家別時空だっての

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:31:04 ID:d18bd1a11 返信

      だがホムンクルス達に慕われてる時点で聖杯戦争無くてもエルメロイ二世化するウェイバーみたいに、似たような経験はしてるんじゃね?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:33:24 ID:7d7c5d7c2 返信

      時空が違うが二部序で出たゴッフ見て、コイツ悪い奴じゃねぇなと認識したプレイヤーはアポのせいじゃろう

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:37:16 ID:8d22503b1 返信

      別時空がどうこうというよりFate見てきた人だとあぁゴッフも子の血筋ならまず「大丈夫だとなった理由の話じゃろ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 16:22:28 ID:21bd23a23 返信

      「ブランド」って表現しているんだから、別にアポ時空に限定しとらんじゃろ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 16:29:54 ID:3d6eb8464 返信

      なんとか捻り出した屈折した読解力感あるなこのコメント
      見当違いも甚だしい

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 16:49:40 ID:c0ef61f3c 返信

      時空が別でも大体同じような経緯をたどるものよ
      ユグドミレニアが無いだけでね
      その辺りはどの時空でもケイネス先生が死んで
      ウェイバーがロードエルメロイ2世になるのと同じね

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 17:09:39 ID:fda561402 返信

      ここまでアホなコメントを思い付けるのは評価してやりたい。

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 17:51:58 ID:75576932a 返信

      うん、そんな事はみんな知ってるよ?
      別時空だからどうした?
      時空が違ってもムジーク家の人達が魔術師のエリートのように振る舞うけど本質は情に厚い人であるという点が人気なのはどちらも変わらないでしょ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/27(月) 13:41:48 ID:a4d5beebe 返信

      いっぱい釣れたね、貴方の撒き餌凄いね間抜けと阿呆とおバカさん達が沢山釣れたよお見事だね。

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/27(月) 22:41:02 ID:d81681bd5 返信

        誰もいなくなってからの勝利宣言とかむなしくならない?

        • 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(火) 19:10:06 ID:34665136d 返信

          ゴメンねコメ主は私じゃないの暇人なので遊びに来ただけなのよ有難うね反応してくれて(笑)

          • 名前:匿名 投稿日:2024/05/28(火) 20:47:27 ID:330f3219c

            君も反応してくれて有難うね(笑)

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 15:52:19 ID:dc5608b62 返信

    最初の構想だとジークフリートに殴り殺される予定だったんだよな…
    そのあと取りやめになってなんか生き残ったけど

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 18:41:42 ID:53881f8c1 返信

      初期案のままだったらゴッフも出てこない別のFGOになってたかもしれないと思うと、並行世界の分かれ道と言っても良いレベルの分岐だったな

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 19:40:13 ID:879897baf 返信

        細かい説明なくてもファンにはこの顔ならそこまでやばいことせんだろうにできるのはでかいね
        同日にこの顔は本格的にやばいことにしかならんてのも出たが