【FGO】今からfgoを始めてもついて行けるものなのかしら?


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする

『【FGO】今からfgoを始めてもついて行けるものなのかしら?』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 21:42:04 ID:020129192 返信

    この間の新規向けキャストリアピックアップの時に始めていれば…
    と思ったけどスキルマ出来なきゃキャストリアもそんなにか
    宝具とかOCとかよく分からない初心者じゃキャストリアもそんな強く感じないだろうし一緒かも
    よって始めるのはいつ始めてもいいと思う

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 21:47:38 ID:2cae1062d 返信

    一人でぽちぽちやるゲームだからいつ始めたって大丈夫
    だが今からならば今年の夏は諦めろ

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 03:17:03 ID:3381a5e8a 返信

      PvPが無いからどうにでもなるのはfgoの良い所
      ストーリー見たいだけならフレ鯖と石無限コンテのごり押しで基本何とかなるし

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 21:56:11 ID:8a836b22e 返信

    毎日コツコツやるのが大事だし、真面目にやる気があれば今から始めても遅くはない
    でも今から8月中にミクトランクリアは流石に厳しいな…

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 22:18:33 ID:6fcd38e16 返信

    ストーリーだけ追ってるとところどころ、「こいつのこんな発言や出番ってストーリーで出てたっけ?」みたいなのはあるよね、ナニモンナンデスに限らず
    そういうのはある程度、過去のイベントや幕間で言ってたんやろなと推測しながら読むことになる

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 22:40:14 ID:8da0d479e 返信

      ナニモンナンデスに関しては恒常に追加されたし、メインに関しては現状意外に少ないと思う
      ただ、ぐだぐだイベントとか特にそうだけど問答無用で地続きなのは確か

      • 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 23:09:11 ID:c5647a6c3 返信

        廃棄孔そのものがナニモンナンデスの幕間見てないと唐突感すぎるかんじがすごいだろ

        • 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 23:13:55 ID:936b74063 返信

          ちょっと前に巌窟王持ってない人でも見せてくれたけどあれも期間限定だったからなぁ

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/24(金) 22:49:56 ID:d1c72e2aa 返信

    条件限定イベント参加を考えなければいつ始めてもok
    とりあえず、サポート欄なんでも良いから埋めて、本編クリアして、フレンド申請飛ばしまくって、周年か水着まで石を貯めるのだな

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 00:06:25 ID:4d6625c1f 返信

    夏イベに間に合わないなら今から初めるのやっぱやーめたってなる人もいそう

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 01:25:21 ID:3ca94488d 返信

    身も蓋もないけどやる気があるかどうかかな
    コツコツやる気があるなら課金ゲーじゃないから十分楽しめると思うし、課金出るなら更に全く問題ない

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 02:13:52 ID:7c1d23610 返信

    1.フレンドの力を借りましょう
    2.レベルを上げましょう
    3.推しを見つけましょう
    4.バーサーカー!バーサーカー!バーサーカー!

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 03:02:14 ID:3f9bec5db 返信

    攻略だけなら全く問題ないが
    現在実装されてるシナリオテキスト全部読む気力があるかどうかが問題だな
    第一部だけでも相当量あるのに氷山の一角でしかないからな
    亜種特異点、第二部全7章、インタールード、奏章1、2……
    イベント抜きのメイン系列だけでトンデモ量だぞ

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 07:02:57 ID:8aa89109b 返信

    PvPないんだから、いつ始めても良い。
    配布孔明とプレからモルガンかりときゃ、雑に攻略できるのでそのうち追いつく。

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/05/25(土) 11:27:54 ID:1ebee5108 返信

    戦闘面で確かに簡単にはなってきてるんだけど、間違いなくシステム的にも色々改善されてるけど、お陰で覚える事(マイティチェインとか)が増えてきてるのでちょっと新規さんには敷居高くなってきてないか不安ではある

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/05/26(日) 06:45:14 ID:0a516cb85 返信

    ゲームなんだからマイペースに遊ぶが一番よイベントは無理してやるより出来たら参加するのが良い手持ちが心許ないと攻略や周回が辛くなるからね。