【FGO】まほよコラボの特異点はトリスメギストスも『危険も無ければ神秘も無い』としていたのに実際は放置すれば世界が滅びる特異点だったよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする

『【FGO】まほよコラボの特異点はトリスメギストスも『危険も無ければ神秘も無い』としていたのに実際は放置すれば世界が滅びる特異点だったよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:22:05 ID:f9338fd29 返信

    構造上どうしようもない所を突かれた結果。どんなに優れた観測機器でも対象の場所や時間軸が異なるカタチで観測しちゃったら結果が異なるのは当然ともいえる。

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:25:20 ID:b339e6d36 返信

    カルデアが介入しなくても青子がなんとかしてたのかな
    草十郎は死んだままかもしれないけど

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 20:43:37 ID:055e490f0 返信

      うん、なので厳密にはカルデアは草十郎を助けに行ったw

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:29:36 ID:40fcb8cdc 返信

    現地での再観測だと人類生存無理ですに更新されてるから、何か青子のせいでバグったんでしょ本来の時空だと

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 16:33:45 ID:cc96f4465 返信

      あまりにもかけ離れた人類生存無理ですな世界(シャイニースターがやってることの最終的な結果)だと剪定されちゃう世界ってことになるのかもしれない?

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:32:07 ID:de4f197d5 返信

    「神秘もない」は明らかに的はずれすぎるから、青子が特異点にした部分だけ観測されて、第5魔法で上書きした要素観測できてなかったんじゃね?

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:53:47 ID:c8ac57714 返信

      シャイニースターが発生した段階で特異点になってないと青子が未来に吹っ飛ばす時に特異点化しただと草の字がシャイニースター倒しても死ぬの確定になるから、シャイニースター周辺が観測出来ない+第五魔法が関わったから観測出来なかったで多重の密室になった感じかもしれない

      • 名前:匿名 投稿日:2024/06/16(日) 20:56:10 ID:e0f517699 返信

        魔法はちょっと見ても機械のトリスメトギスには理解できないから、
        その部分(旅館内)だけ見えなくて神秘は極小って判断しちゃったかもしれないですよね
        士郎も剣ならなんでも理解できる解析力でも、
        エヌマは作る過程がないらしいからわからんし、宝石剣は理解できないから丸ごとコピペなんてやってるわけだし

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 15:43:25 ID:e8af70bf7 返信

    カルデアが介入しなければゼル爺が世界線ごとカットして終わりだったろうな

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 16:14:57 ID:ea8df8034 返信

    ファミ通の攻略本と同位体になっていくトリスメルギトス

    • 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 18:00:48 ID:47a8592da 返信

      メタいが完璧な警備のカルデア、完璧な危機探知能力のトリスメギストスだと主人公がイベントに巻き込まれる形式がレムレムorカルデアメンバーと常に通信出来る万全の体制のどっちかになっちゃってワンパターンだし…

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/05/18(土) 20:46:58 ID:055e490f0 返信

    パーン  「ゴブリンだといってたじゃないか」
    スレイン 「世の中そんなもんですよー」
    現象、、、