【FGO】頼→酒 複雑な感情が大量に詰まったどす黒い特大の矢印


シェアする

『【FGO】頼→酒 複雑な感情が大量に詰まったどす黒い特大の矢印』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 14:16:05 ID:e048a7b85 返信

    最近頼光&酒呑上げ多いなw
    金時達の生前を、新撰組や織田家みたいに
    もっと深く掘り下げられたらなぁ

  2. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 14:53:53 ID:2bb5dbe9d 返信

    綱と他四天王実装の時にまた平安イベやってほしい

  3. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 15:22:17 ID:e048a7b85 返信

    ただ、四天王の誰かも1人位女になりそう
    上杉と武田がTS化するくらいだし

  4. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 15:59:31 ID:338bb584b 返信

    ※1
    こいつら自分の話ばかりで何も面白くないし
    それも伝説に沿った英雄譚じゃなくて舞台もキャラも差し替え可能な安いメロドラマ
    羅生門と鬼ヶ島で底が見えたしもういいよ

  5. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 16:31:58 ID:885493c15 返信

    酒呑と頼光さんより
    綱とイバラギンが見たいなっ!

  6. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 16:38:38 ID:e048a7b85 返信

    ※4
    公式が金時を言わずと知れた英雄と
    半ば簡略してるのが間違いかも
    浦島や桃太郎と違って、
    金太郎は知らない子供割といるし
    もっと真面目に劇中に出して語らせるべきかもね

  7. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 17:13:28 ID:338bb584b 返信

    ※6
    もっとゴールデンが素直にかっこいいところ見せてくれてたらなと思う
    4章や時間神殿でタンカ切って見せたのはしびれたし
    女性関連じゃなくて悪玉相手に丁々発止の大活躍、正々堂々正義の味方してる奴が見たかったのデス
    せめて綱に期待しようと思います

  8. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 17:41:42 ID:dabbc5e49 返信

    というか恋愛ネタばっかりやってもな

  9. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 18:34:53 ID:270b7f057 返信

    頼光は和鯖同士でメロドラマより折角インドラ槍とかもってきたんだからインド勢と絡んで欲しいわ

  10. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 20:27:08 ID:b0aa90f86 返信

    人の解釈だからあれだけど憧れみたいな描き方は違う気がするな
    思うまま自由に生きられたらと誰でも思うけど人殺しとか犯罪者の人生を生きたいなんて奴はいないからコレは行き過ぎてる

  11. 名前:匿名 投稿日:2018/09/20(木) 20:30:16 ID:e048a7b85 返信

    確か晴明もギリ生きてた気がするから
    牛御前が野放しだったら晴明爺が討伐したんじゃないだろうか

  12. 名前:匿名 投稿日:2018/09/21(金) 00:54:03 ID:a0fcce3e4 返信

    ※10
    マテリアルで頼光は酒呑に対して軽蔑や嫌悪を抱くと同時に、その自由奔放な生き方に憧れと嫉妬があると書いてあったはず
    だからこそ長らく追い払うだけで退治せずにいたが、酒呑と金時が以前から見知った仲なのを知って嫉妬の感情が振り切って金時の手で酒呑を殺させた

  13. 名前:匿名 投稿日:2018/09/21(金) 02:50:04 ID:a3d04fd6e 返信

    型月の混血は例外なく反転衝動を抱えてるから切羽詰まったハナシなのよね

  14. 名前:匿名 投稿日:2018/09/21(金) 08:59:59 ID:315c6b9ee 返信

    頼光サン混血じゃなくて神の先祖返りだから反転衝動なんかないんだけどね
    ゴールデンとか酒呑の話はただのドス黒い昼ドラ心理だよ

  15. 名前:匿名 投稿日:2018/10/09(火) 12:46:09 ID:118456c30 返信

    ↑鬼だぞ?
    鬼という言葉の中には色んな種類が含まれていて、人から外れたらだいたい鬼と呼ばれるってことは剣豪あたりの本編中でも言われてた。(というか型月作品に限らず現実でも、鬼という言葉にはそういった色んなモノがゴチャゴチャに含まれてるというのは有名な話)
    神の荒ぶる御霊を宿した人間なんてまさしく鬼以外の何物でもないし、むしろ″鬼(モノ)″という言語の元来の意味に近いとすら言える。