ちなみに「課金は家賃まで」は、家賃の相場は給料の3分の1らしい(内訳は家賃1、生活費1、自由1)という噂を間に受けた私が「生活費に手を出すのは流石にまずいな…」と、ストッパーのような意味で言い始めたのが最初だった記憶🤔
なんにしても迷言だわね…笑— 大久保瑠美 (@rumirumi_81pro) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro すごい考え抜かれている計算されつくした名言だなって思ってましたw
— 近衛乙嗣/日東シ88b(C100) (@hagitcho) 2022年07月23日
@hagitcho 確かLadyGoというラジオをやっていた時に生んだので若気の至り…(小声
いえもちろん計算してましたよアハハハ— 大久保瑠美 (@rumirumi_81pro) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro (˘ω˘)。oO(若いのにどこまで無理なく無理が出来るのかという概念があるのがすごい……!みならいたい)
— 近衛乙嗣/日東シ88b(C100) (@hagitcho) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro そしてやがては「家賃など関係ない!?」にレベルアップするんですねわかります(何)
— KEN (@ken_ttf) 2022年07月24日
@rumirumi_81pro 家賃:課金:生活費が1:1:1、正しく黄金比ですね
— わしのおとしもの (@Alesiaepugna) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro そんな意味があったとは……
まあ、真に受けずに自分の生活に合った課金をします。
そして、無造作にガチャを回さないよう心掛けます。— だい🍳 (@dash_tenkomori) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro そうだったんですか•••!
課金は無理なく!(重要)— ビタミンB-207 防災道具の準備を! (@b_208) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 己を律するため戒めの意味を持たせるお言葉。
聡明な計算のもとにてさすがは大久保さんです꙳✧
思いもよらぬ叡智をもっての言動の数々に敬意を!— ichitaka (@trick_leo) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 謎解きは課金の後に…
— コーヒーないと死ぬ (@underrainycloud) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro みんなのストッパーにもなってるのでギリ名言です
— なーかの☘︎ (@na_kano1629) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 「家賃は月収の1/3」は実際に昔のアルバイト雑誌(an、フロムエー辺り)などには書いてありましたよ。私もそれを越えないように部屋を選んでましたし。
— 底抜けニセ海洋地形学者/Masashi Yuki (@Mash_the_freaks) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 数々の迷言でこれほど浸透した物はないですね。。
「課金は家賃まで」Tシャツ大切にしてます・・・ww
— 通りすがりの同志:【七森中☆かんたい部】 (@Milga01) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro でもまあちょうどいい感じだとは思いますよw
— シン (@singolulo) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 一般人にも浸透してますしすごいなぁって思います😌
— しあなーと (@__cyanate) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 娯楽費の目安の意味で、当時、イベントDDだった身にはチケ代として心に響いた名言でしたね。
— もりけん (@moriken36) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 大久保さんといえば、課金は家賃までなので、素晴らしい名言だと思いますよ。
— くろね (@kurone_0038) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 説明されて納得しました
そこまで深い言葉だとは思ってなかったです
割と妥当なストッパーなのでは— わてこ@情報収集用 (@wateko32) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 今は多くの人が知る迷言になりましたね(. ❛ ᴗ ❛.)
そのような意味がある事を今知りました!— アウリオン (@tn52nismote52) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro でも今や課金の額の話題をするときには真っ先に出てくるフレーズですから、名言です😉
— あいむ・さん@夏が好き (@aimu_san) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 自由1を全て課金にしたら、自由がない一ヶ月になりそう
— ただ (@8_tada) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 指先ひとつで課金できる今の時代にふさわしい金言です…!
— たらチーズたら (@TaraCheese_Tara) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro カルデア放送局初出演の時に大久保さんを初めて見ましたが、この名言を聞いて
「すごい人が来たぞ…」と思ったのが懐かしいです。
私の中で間違いなく代名詞になった瞬間です(笑)— スカケイ@再スタート (@SKYKEIKYU) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro なんにしても、ストッパーは必要ですよね。
— 光の守護神(光のグリーンカード) (@hikarisyugoshin) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 家賃=自由 費?を課金にすれば生きていけるからって思ってました!w
— くしゃる (@kusyaru_ru) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 明日は課金は家賃までTシャツ来て街に繰り出します😗
— トシちゃん🌟 (@mc_toshichan) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 何事も家賃までなら大丈夫ですね…
— 一味 (@ichimi105) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro どんどんレベルが上がっていったのを覚えています🤣
— ふぇろー in Twiπer (@kurofellow) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 今でもその名言が
私の背中を押してくれます— アルパカさん (@Na0__P) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro でも教え?を守って無償枠を貯めるようにはなりましたよ。
— tomi:@GSR RC部、 (@tommy_luv_TK) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 今なお、語り継がれる迷言ですよね
— ずんたかぽこてん (@tomomatsu0821) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro もやしひとつを(`=ω人)ともにして。
— 七神 あきら (@nanakamiakira) 2022年07月24日
— たくろー (@takuro_fk) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro その迷言に背中を押してもらってます(🤔?)
— ロッシ8(エイト) (@gsxr750rx8) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 「課金は食事と同じ」の迷言を持つあおちゃんとセットで、心配になります。
(いいぞもっとやれ)— まよえるこしつじ (@stray_sheep_am) 2022年07月24日
@rumirumi_81pro 「欲しければ、毎回家賃まで課金しろ!」という厳しい教えだと思っておりました。
— ふたみ (@futaminanodesu) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 後世に残り易い名言、そして迷言だと思います。
— ハングドニャン (@TheHangedNyan) 2022年07月24日
@rumirumi_81pro 「家賃まで課金しろ!」という意味に誤解されている方が多いですよね
— えむ🐶 (@gmfunnel) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 家賃 1/3(課金)
自由 1/3(課金)
生活費 1/3つまり2/3は課金ということか…!
— ヒナ次郎 (@hina_jiro_) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro その理論でいくと、課金は食事って迷言もあるので、給料の6割は課金しても大丈夫ですね
— 西川真平 (@Shim2980) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro ハッ! つまり高い銀座のマンションに住めばもっと課金ができる……
— とんぬ。 (@___naught) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro そのとおり!生活費に無理の課金が良い♪笑
— ナイトパープル (@papuru0Dansyaku) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 全弾発射くらいの意味合いで捉えてましたwww
— ふーたろ (@who_tarow) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 7.8年前のラジオで大久保さんが言っているのを久し振りに思い出した。
— C (@qwertyuiop25103) 2022年07月23日
@rumirumi_81pro 歯止めが効かなくなると、課金で給料半ツッパやボーナス全ツッパが発生するから、リミッターとしてこの発言を覚えておくようにしていきます。
— 鉄の華の悪魔@バルバトス (@lMWjk6aw3CKROhO) 2022年07月23日
実際は老後の貯蓄とか気にしてそこまで課金できない
病気とかもあるだろうし