【FGO】パリスに元々嫁がいた設定は紀元前4世紀以降に流行った二次創作なんだな


シェアする

『【FGO】パリスに元々嫁がいた設定は紀元前4世紀以降に流行った二次創作なんだな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:10:37 ID:1cdcc936e 返信

    パリスの自業自得な破滅、って形にする上では収まりがいい設定なんだが、本来の大筋である「誰でも起こしうるような些細なことから大きな戦争が起きて大変なことになってしまった、なんてこったこれが神々の遊び、人々の運命を弄ぶトロイア戦争……」感が迷子になってしまう点もある。なかなか難しい話よね。

  2. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:21:09 ID:85e756695 返信

    円卓とかもはや二次創作の合作みたいな様相だしな
    我らがフランス出身の最強騎士が何故かブリカスのとこで騎士になったから無双してみた件についてwみたいな創作やし、モードレッドとかも大半後付けの創作。ギャラハッドとかなんか後付けの極み

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:40:22 ID:b1a7ed4b3 返信

      だから話によってここが違う、という違いが無数にあるのかー

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:37:46 ID:c1992a289 返信

      円卓の騎士そのものが二次創作から生まれたものでそもそも聖剣とかもないし、アーサーも元は王様じゃなくてローマの将軍とかそんな感じやったような

  3. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:23:53 ID:1dfea2c32 返信

    オイノネは後付だったんだなぁ
    それはそれとしてオイノネとパリスの関係性も好き

  4. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:24:12 ID:8335344c8 返信

    紀元前から人間は良くも悪くも変わらんなぁ

  5. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:28:53 ID:ed46ed23f 返信

    そんな昔から二次創作ってあったのか

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:12:53 ID:951db432b 返信

      そもそも神話自体が地域の伝承ごった煮同人誌みたいなもんやし

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 18:01:21 ID:2184f5d55 返信

      二次創作って言葉がそのやり方にあてられてなかっただけで誰だってやりたくなるものなんだろうな。オタクになるまで俺も二次創作が二次創作って呼ばれてるの知らなかったし

  6. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:29:59 ID:7d465849d 返信

    遠い未来、資料が散逸しまくった結果、FGOのストーリーが史実か否か、とか未来の学者が論争してるかもしれんな…

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(月) 10:46:08 ID:9d75fe4f8 返信

      昔の剣士・戦士はビームが撃てたのか…!

  7. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:37:38 ID:b1a7ed4b3 返信

    面白いな
    型月の設定に対して「原典では〜」と文句?つける奴もいるけど、そういう奴が持ち出してくるゲンテンだって長年派生が積み重なってきた無数にあるものの一つに過ぎないし、とある時代以降の二次創作かもしれないってこか

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:36:16 ID:c1992a289 返信

      先生が言うにはギリシャ神話には原作なんてものはなく大量の同人誌と二次創作、三次創作などの集まりとのこと

      • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 19:18:59 ID:c619d9696 返信

        ギリシャ神話だけでなく、すべての神話や伝説、寓話がそんな感じなんだろうなあ
        勉強になる
        同時に専門家の深い知識からのこういう見解を聞くと、「原典と違う!」とか言ってる奴はやっぱ滑稽に思う

        • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 20:50:09 ID:e2febb08f 返信

          型月以外の歴史もののゲームで「これは歴史と違う。公式は史実に従ってシナリオを書くべき」と主張するオタクと実際に遭遇したことがあるが、そいつが熱弁してる史実=正史を下敷きに作られた創作古典だと知った時は思わず唖然としたわ…

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(月) 08:38:58 ID:a5260da15 返信

      そもそもFateシリーズ自体、歴史や古典題材のコンテンツの中ではかなりオリジナル要素が強い作品群だから、そこに史実への忠実さを求めるのもナンセンスだと思う。FGOのキャラ設定や描写を丸ごと鵜呑みにして歴史語りするファンも中にはいるしそれはそれで問題だが

  8. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:38:41 ID:1b4ac3cb8 返信

    怪談とか都市伝説に存在しなかった登場人物が生えてくるみたいな感じかー

  9. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 16:55:56 ID:8eef0bdd3 返信

    紀元前の二次創作とか古参にも程があるぜ
    2300年も拡散されてたら、そりゃ一次と区別できない人も増えるよな…

  10. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:00:14 ID:7d465849d 返信

    シシン先生のFGO関連動画見てるだけでもわかるけど、かろうじて現代に伝わってる元々のギリシャ神話が記録みたいな感じでこういう人がいてこうなった、みたいな物語で残ってる訳じゃないのよね。
    それを見た過去の物書きたちが、何でそういう話になったのか、というのを独自解釈して物語にしていき、それが史実っぽく伝わってるのがよく知られてるギリシャ神話なのよ。
    ようするに司馬遼太郎が書いた出来の良過ぎる小説が史実みたいに伝わってるようなモンだ。

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 22:04:35 ID:e2febb08f 返信

      特定の史書があって事細かに記録されてたわけじゃないからね

  11. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:17:18 ID:8c3bd044c 返信

    「今の嫁を捨てる」という点を無くしても「他人の嫁を寝取る」「その嫁にかまけて(自分が原因の戦争で)全然役に立たない」という部分は変わらないから結局ギルティなのでは?

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:35:12 ID:2399f3782 返信

      他人の嫁を宛がってきたのは神だし、山に捨てられて牧人やってた奴が急に戦争で役に立つわけないからまぁ…

      • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 21:27:37 ID:bd783fe07 返信

        頑張って役に立てないならまだしも大人パリスは頑張ってすらいなかったからなぁ
        やる気出したのヘクトールが死んでからだけどヘクトールは何年もアカイア抑えてたからその間ずっとダラダラしてたって事に…

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 18:42:06 ID:90f85e84b 返信

      そもそも既婚者を「私を選べばこの美女をあげるわ!」した神様の行為を否定する形になるのでその辺のツッコミそのものがギルティ

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 19:10:11 ID:23d01872d 返信

      いうて「私選べば美人な嫁さんあげるで」って言われただけでそれが人妻とか普通思わんし…
      戦争自体が人口減らしのために仕組まれてるから多分選ばれた時点で詰みゾ

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 20:30:15 ID:cff25511a 返信

      そもそも神が誰にする?って訊いてきた時点でパリスは八方塞がりだよ
      他二人はあからさまに戦争の前フリだし少しでも穏便に済まそうとしたら美女しかない
      それで戦争になったんだからこの話は人間にはどうしようもないことなのだ

  12. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:19:43 ID:3fb69cf16 返信

    いやぁ、勉強になるなぁ。
    本当の勉強って「知識が得られる」ってだけじゃなく、
    「モノの考え方や解釈の仕方を学べる」んだなぁと、
    シシンさんの話を聞いていて心底思うわ。

  13. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:47:24 ID:64b5041e6 返信

    ペンちゃん回とかアキレウスによるペンちゃんの死体を犯したのとかどう扱うのかな…

    • 名前:匿名 投稿日:2022/07/25(月) 02:46:05 ID:090c8efdb 返信

      ヘクトールのシチュー引き回しの件とか語ってないしあまりにものはそこまでガッツリやらんのとちゃう?

  14. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 17:54:30 ID:b59daeedb 返信

    マテリアル本だと「すでに妻がいるのにも関わらず~」っていう記述があるので
    二次創作だけど少なくとも型月世界ではオイノーネーは採用されてるみたいだね

  15. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 19:12:17 ID:0a3413124 返信

    神話とか大層な話からかけ離れるけど、昭和から平成に掛けて流行った都市伝説とかも同じフローよな
    事実やニュースをもとに誰かが怪異じみた存在を嘯く→伝聞するうちありもしない設定が肉付けされていく→さらに伝聞するうちに細かなバリエーションが増えていく
    そう考えると何千年経っても同じようなことやってるあたり、人の根っこって変わらんもんだなぁ…

  16. 名前:匿名 投稿日:2022/07/24(日) 19:46:36 ID:4894d7bd6 返信

    オイノネちゃんも可愛い子だったんだろうなあ