あー成程アラハバキか!
埼玉県大宮の氷川神社に客人神として祀られてるけど元は地主神だったんだよな
ここの祭神は須佐之男や奇稲田姫、大己貴命だけど一説じゃ出雲系以前はこのアラハバキが主神だったってのもある正体に諸説あって色々と謎な神格だから「奇神」はピッタリだわな pic.twitter.com/sceU8yUXHa
— 樹木 (@theos_Isvara) 2021年11月22日
@theos_Isvara 夜刀神とかと同じ「まつろわぬ神」の代表格よね、アラハバキ。
— カズヤ☆〇〇〇〇評論家 (@Kazzforze) 2021年11月22日
@theos_Isvara つまりタマモの知り合いか!?
— ガス8 (@vcmleDN3m5mLRFp) 2021年11月22日
氷川神社!そうだったのか! >RT
— 吾妻東 (@azuma_s) 2021年11月23日
だから舞台がSAITAMAだったのか
— のーむ (@rabbitmouse518) 2021年11月23日
なんか見たことある形状してると思ったらこれか
— 五十嵐つむぐ (@kobayashi_iga) 2021年11月23日
サイタマにも理由があったんだ・・
— リオ (@rio159) 2021年11月23日
何でサイタマなんだろって思ってたらアラハバキって埼玉関係あったんか……SAITAMAの中心地に意味はあったのか
— はっか (@hacca_k) 2021年11月23日
アラハバキ様、我らが埼玉が誇る氷川神社におわします神様なので割と気軽にご挨拶にいける。たまに参拝にいく。遮光器土偶の話は偽書出典らしいんだけどもうイメージがそれで固定されちゃってるので完璧にそのイメージでお祈りを捧げてしまう。
— あきひろ (@Werth) 2021年11月23日
埼玉の氷川神社の祭神がアラハバキだもんな……
— みみこ (@ppp_machinegun) 2021年11月23日
FGOのアラハバキ、モチーフの遮光器土偶=アラハバキ神という解釈の初出が偽書(いわゆるトンデモ本)の東日流外三郡誌なのまさにでっち上げの人造神に相応し過ぎる出自なんだよな
— masa( ’ ë ’) (@masa_Nautilidae) 2021年11月22日
物理反射のイメージしかなかった