fgoの成功、よく野生の奈須きのこを連れてこいって話になるけど多分野生の奈須きのこって世の中いっぱいいて、じゃあなんで成功せんかといえば折衷をうまくやれるブレインの武内の方が再現性において重要なのではと最近考える
— よるとり【個人VTuber】 (@0521nb) 2021年10月01日
たぶん一番奈須きのこや型月みたいな動きをやってる(結果的に似た動きになってる)のはヨコヲタロウ氏だと推察してるんですが
金出してくれるでかい企業とうまく付き合って、自分の作品性を大事にしつつ他人がそれを書いても面白い土壌を作って、労働力を外注して多面的に展開する
やり方がうまい— よるとり【個人VTuber】 (@0521nb) 2021年10月01日
さいとうたかを氏のプロダクションなんか話題になったけど、知的著作において人依存はリスクが大きいから、最終的に長期及び規模の分水嶺になるのは「他人に任せる土壌を作れるか」になるんだよな
まあ別にこれ知的著作に関わらず仕事全般そうですが— よるとり【個人VTuber】 (@0521nb) 2021年10月01日
@0521nb @YoutsuuP 消しゴムの貸し借りから始まって、夕日を見ながら口説いてくれる相手なんてそうそう出会えないですよね…
— ちゃびん (@chabuta) 2021年10月01日
@0521nb 「千里馬常にあれども伯楽常にはあらず」ですね
— 問A.(といエー)👩🔬 (@sopranist_Q) 2021年10月02日
@0521nb 鬼灯の冷徹の最終回思い出した
— あまのじゃく@FGO好き (@IOgvGtl0eVmFcO0) 2021年10月02日
@0521nb 何でも奈須氏が売れずに挫折しかかった時に氏の書き物に惚れ込んでいた武内氏は「俺が食わすからシナリオとか小説書け!!」ってやり取りがあったとかっ!(笑)
— 謎ガン! (@nazogan1492) 2021年10月02日
これ事業でも同じで成功するかどうかは辛抱強い優秀な副官タイプと一緒にやれるかどうかにかかっている気がする
起業する人は企画力や行動力はあるけど性格にムラがあったりして調整力や持続力に欠けるところがあるので— さんまだんご (@atnmtest) 2021年10月02日
この二人現実で乙女ゲーみたいな事してるからすごいよな。