あのホワイトボードが空想具現化だったという衝撃
— 🏹🐀 (@dnchuu12) 2021年09月28日
ここで言う衝撃は「ホワイトボードは漫画とかでよく見るメタフィクション的な表現だと思ってた」のでガチでそこに”ある”とは思って無かったことと、アルクェイドの空想具現化がそんなにお手軽便利なドラえもんみたいなものだった事、突然現れたホワイトボードに全く動じなかった志貴くん(要するに全て)
— 🏹🐀 (@dnchuu12) 2021年09月28日
@dnchuu12 ホテルでも公園でも唐突に出してきて可愛かったですね。説明も解り易かったですし。
— ぬ (@blade_spade) 2021年09月28日
@dnchuu12 @shikisan_fuzino 冷静に考えればどこから出たのかと思えばこのお方はお金を何も無いところから出したりしてたしやっぱり空想具現化の応用でしたか。(同人版でもお金出したりは空想具現化でしてたらしいですが。)
— Zゼット (@Znoimihanasi) 2021年09月28日
@dnchuu12 ウィンクしながら教えようとするアルク可愛いです!
— ◌̊°.*·眠夢琳∅*.🎠゜ (@_NeM05) 2021年09月28日
@dnchuu12 なんと言う能力のムダ使い( ̄▽ ̄;)←
※そんな事しても屁でもない程強大な存在である事でもあるんだろうが……。— レプリカ先生(セルヴォ:戦術派狙撃手) (@seruvo) 2021年09月28日
— テイ (@gcsakumo) 2021年09月28日
@dnchuu12 巨大化もできるし本当に便利で規格外w
— 不眠男@召喚BGM教徒 (@nebusoku08) 2021年09月28日
@dnchuu12 @GWGJZxmh07KdzZy ドラえもんよりも便利じゃないかな
— 焼き鳥メガネ (@yakitorimegane) 2021年09月28日
@dnchuu12 マーブルファンタズムの無駄使い😅
— ken (@ken95932892) 2021年09月28日
@dnchuu12 昔の設定を解釈したまとめwikiとか見ると空想具現化で人工物は作れないと思われていたやつ
千年城作れるなら何でも行ける気もしてたが
— tetra (@tetra1945) 2021年09月28日
@dnchuu12 人工物創れないって設定が昔話されていた気がしたけど…
自然物と人工物の違いが、構造の複雑化によるものなら。
構造理解(投影魔術?)や
似た性質の天然素材を抽出。ホワイトボードをケイ素や大理石?
マジックを樹液や石油、イカ墨?みたいな代用?
— 泰山北斗 (@HeadRoughTea) 2021年09月28日
@dnchuu12 軽く聖杯
— 藤原香子 (@Otaku_Kaoruko) 2021年09月28日
紙幣の場合番号はどうなってるのだろう…