【FGO】抜かせるな。一度抜けば、斬らねばならぬ


『【FGO】抜かせるな。一度抜けば、斬らねばならぬ』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:12:30 ID:670e80987 返信

    村正はないけど 刀の切れ具合の実験するのに死体を斬っていたらしいな

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:17:50 ID:7069b861c 返信

      死体を重ねて2体分切れたら二つ胴って言ったりするのよ
      記録としては七つ胴まであったはず

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:22:53 ID:670e80987 返信

        確か饅頭の亡骸って話があったな
        人殺しをしたくないけど刀は好きって男心ある優しい殿様の願いの叶え方

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:01:15 ID:8f1f21ba2 返信

      ためしものだよ 
      普通に村正のスキル名になってる

  2. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:17:33 ID:e29973c6c 返信

    こちらも抜かねば無作法というもの

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:20:10 ID:4ba2c20ae 返信

      兄上は抜かないで

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:51:36 ID:a05384d02 返信

      いつの間にか下ネタ扱いされててお労しい

  3. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:21:14 ID:c80d98dc1 返信

    プロの居合いは凄いぞ
    「え、いつ抜いたの、いつ切れたの」ってぐらい速い

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 18:10:10 ID:303af18cc 返信

      鞘から抜いた、じゃなくて
      腰から生えた、になる

      刀身がニュッと出てきてビビる

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 20:57:59 ID:4d92b4c22 返信

      プロの居合っつーとあれか?
      職業人斬りとかか?
      クレジットカードの申請は楽天なら通りそうだな

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 02:45:38 ID:3fc80c29a 返信

        居合道の師範とか

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 11:10:56 ID:780ccdb6f 返信

      気持ち悪いよね
      多分実戦なら相手の刃を見るより前に死ぬ

      りゅーたんの剣はあれで一筆書きのように七人斬り伏せるってんだから
      マジでぬるりと斬ったんだろうな

  4. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:24:25 ID:2c5c8b8c7 返信

    タイトル見て剣禅一如botかなって思った

  5. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:26:21 ID:2a881ec69 返信

    りゅうたんの一度抜けば斬らねばならぬは御留流だから見た人間は生かしておけないって意味だよな

  6. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:53:46 ID:5d05ab1cf 返信

    一ちゃん「居合ね……。僕もやろうと思えば出来るよ」(浅田次郎作品より)

  7. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 15:57:04 ID:404b00754 返信

    居合はかっこいいけどビームでないのなら弱そう

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 16:05:09 ID:8e39cdf34 返信

      なに、予備動作の時点で斬ってしまえばこっちのものよ

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 11:14:01 ID:780ccdb6f 返信

        居合の問題は予備動作が見切りづらい
        (拍子が取れない)ってとこなんだよなあ…

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 16:18:58 ID:7045d28dd 返信

      そういえばビームサーベルで居合してた人がいたなぁ。サーベルにあまりエネルギーを充填できないせいだったけど

  8. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 16:19:42 ID:026f4e70f 返信

    ふう…

  9. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:02:12 ID:315a4f76e 返信

    士郎は別に青王仕込みじゃないぞ
    あの訓練はあくまで鯖に襲われた時の心構えみたいなもんで指南というよりは敵鯖役と言った方が近い
    青王の剣は魔力放出ありきのブンブン丸なんで士郎には出来ない

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 18:32:02 ID:303af18cc 返信

      でも自分の剣技を使わず他人の剣技を使うとイラッとする

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 18:53:03 ID:17c180aab 返信

        実は獲物投影すれば使えるんだけどね
        まぁ青王の剣技って特段役に立った事無いし

        • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 19:11:26 ID:ab68e284b 返信

          そもそも青王の剣技って魔力放出の馬鹿力前提やから・・・

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 20:17:49 ID:e740e582b 返信

      補足説明というか原作者そこまで(以下な話ではあるが
      海外の剣術なんかは押し切る潰し切るの明らかな叩いて殴るスタイルなのもあるかもしれない
      そも上記説明の通りパワーはあっても魔力強化が段違い過ぎる

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 20:26:42 ID:53eedbd35 返信

        まあ最近は、というか何年も前から西洋剣術ブーム起きてて向こうでもロングソードやサーベルは普通に斬れるし細かい技術云々もあったらしいとは聞くが

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/26(金) 18:57:04 ID:8496a87b2 返信

        そういや、大昔に読んだ
        「武勲の刃(Truth In Fantasyシリーズの一冊)」で
        グレートソードの練習法に触れてましたね

        最初は延々と丸太を輪切りにして、刃筋の感覚に慣れるのだとかなんとか。

  10. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:20:02 ID:62522e4f1 返信

    頼光さんが抜くと衝撃波が飛ぶよね(初手バスター)。

  11. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:40:34 ID:51be45b21 返信

    剣は抜かずに済めば無事太平……
    抜いたからには、一刀両断!!

    スパロボ全シリーズでもかなり好きな決め台詞
    あの渋くて貫禄ある声で唸るように叫ぶのが堪らん

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 10:31:31 ID:177e3f33e 返信

      リシュウ師範のチェストが一番好きかもしれん
      攻略メンバーには必ず入れてた

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 11:07:42 ID:780ccdb6f 返信

      薩摩示現流は御留流なのもあって
      「抜かずに済むならそれで良し」
      って教えを遵守しておりました故

      鞘にぶっとい黒縄があって鍔を括ってあるのが特徴です
      なおこの状態から居合が成立する模様

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 13:34:18 ID:8b1232919 返信

        抜かずに済めば良し

        抜いたのならば斬れ

        斬らなかったら切腹

        斬ったのならば切腹

        厳しい(確信

  12. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:58:01 ID:61d7e58c6 返信

    鎌倉期の巴さんとぽんぽこが太刀を佩いてて
    りゅうたん、ちゅん、Sタル、村正が打刀なのが実に味わい深い

  13. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 17:58:55 ID:5afd5385f 返信

    綱のEXアタックは抜刀(居合い)だけど炎を纏って溶断してる

  14. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 18:23:37 ID:303af18cc 返信

    薩摩の郷中教育
    「抜いた以上は斬らずに鞘へ納めるな」
    「斬ったのならば裁きを待たず自裁せよ」

    西郷隆盛が腕に大怪我を負った逸話では、相手が暴漢だったり友人だったりと諸説あるが、どの場合でも剣を抜かなかったのはこの厳しい掟が理由

    ちなみに腕を斬りつけた友人は「何故、相手を斬らずに納めた」と切腹を命じられたという話もある
    まぁ、斬り捨てても掟通りに自裁させられるんですがね!

  15. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 20:17:29 ID:cca230f56 返信

    居合というか抜刀では?

  16. 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 22:02:59 ID:9fb905f20 返信

    確か抜刀術てるろうに剣心の作者の造語じゃなかったかな?

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 22:36:31 ID:17c180aab 返信

      名前はどうか分からないけど技術自体はあるよ
      まぁ向き合ってる所でやるってよりは奇襲を受けた際にどれだけ早く迎撃出来るかって技術だけど
      無論剣抜いた状態から斬りかかる方が普通に早い

      • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 07:51:53 ID:c7bc8f1c2 返信

        双方が非戦闘態勢の時、相手より早く抜いて一方的に勝つための技でもある
        暗殺用の型もある

        向き合った状態で相手を一撃でぶっ殺す気満々の居合(抜刀術)もないではない
        自顕流っていうんですけどね?

        • 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 08:37:14 ID:8b1232919 返信

          野太刀自顕流…生麦事件……
          うっ胴体が(英紳士並感

          長い野太刀を前傾姿勢から体を伸ばすように踏み込んで逆袈裟に斬り上げるから間合いが広いのよね

          その結果が生麦事件の凄惨な遺体で御座る

    • 名前:匿名 投稿日:2021/03/23(火) 23:56:49 ID:303af18cc 返信

      江戸時代からあるよ
      武芸十八般の一つで剣術とは別物の扱いされてる

  17. 名前:匿名 投稿日:2021/03/24(水) 07:13:12 ID:180b548c8 返信

    魔王信長の魔王剣。