【FGO】セミラミスに手紙を送る紫式部


シェアする

『【FGO】セミラミスに手紙を送る紫式部』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2019/02/08(金) 19:50:00 ID:7e41bc9e8 返信

    割とうますぎると逆にわかんなくなるんだよ 字と発音が良すぎる英語

  2. 名前:匿名 投稿日:2019/02/08(金) 20:00:04 ID:b8b5a008d 返信

    うん
    100年前の児童書を、イギリス人の子供は読めるが
    60年前の桃太郎を、日本人は読めない

  3. 名前:匿名 投稿日:2019/02/08(金) 20:09:20 ID:888b51bcd 返信

    小倉百人一首(かるた)とか初見では厳しい

    特に木札のやつ

  4. 名前:匿名 投稿日:2019/02/08(金) 20:56:17 ID:7d8c589ec 返信

    セミ様の面倒見のいいお姉ちゃん感好き!

  5. 名前:匿名 投稿日:2019/02/08(金) 23:10:11 ID:6aa5a847a 返信

    日本の古典は可読性が低いことで有名。
    ヨーロッパは中世の書物でも割と読める。

  6. 名前:匿名 投稿日:2019/02/09(土) 00:50:59 ID:fc1da4a78 返信

    文字が基本的に変わらない国と、変わったり増えたりする面倒くさい国と

  7. 名前:匿名 投稿日:2019/02/09(土) 02:32:59 ID:321f3be02 返信

    セミ様がパープルさんに優しいのは去年自分もバレンタインで苦労したからかな?
    なんにせよ今回のセミ様大好き

  8. 名前:匿名 投稿日:2019/02/09(土) 12:49:03 ID:8f98505ab 返信

    絵柄含めて全部いと可愛らしい

  9. 名前:匿名 投稿日:2019/02/09(土) 13:46:23 ID:b02a10578 返信

    当時、女手(おんなで)とも言われた仮名文字を代表とした日常的な文は崩し字で書くのが普通で、江戸時代の庶民に至っては単語単位で認識していた節もあるとか。
    当時、男手(おとこで)とも言われた楷書で書く公式文書は、現代でも普通に読めるんだがね。