【FGO】FGOは『スマホゲームでノベルゲームやらせると強い』という概念を普及させて今でもそれが連綿と続いているので一時代築いてるんだよな


 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする

『【FGO】FGOは『スマホゲームでノベルゲームやらせると強い』という概念を普及させて今でもそれが連綿と続いているので一時代築いてるんだよな』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 14:28:36 ID:6a26432c8 返信

    贔屓なしでターニングポイントになった作品でしょうね

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 16:45:52 ID:cebb7d829 返信

    普及させたっていうか、それをユーザーが求めてたからだろ
    1部4章くらいまでは当時に倣ったペラペラシナリオだし
    fateのゲームがやりたいんじゃなくてきのこのシナリオが読みたかっただけ
    だからFGOパクリゲームは一つも成功しない
    きのこがいないんだから

    • 名前:匿名 投稿日:2024/11/02(土) 14:26:35 ID:6107b9441 返信

      当時だとオルレアンでもしっかりしたシナリオだったんだよなぁ
      「新キャラが登場→簡単な事件が起こる・解決→新キャラが仲間に加わる」というもっとペラペラなシナリオ(とすら呼べないもの)ばかりだったんで
      あとソシャゲのシナリオで登場したキャラが退場するってのは当時だとすごい衝撃だった
      「サーヴァント」という設定があるからこそなんだけど、仲間になる=ガチャになるキャラをシナリオ展開で死なせていいんだ!?って思った

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 17:16:53 ID:bd370c7a2 返信

    じつはいろんな暗黒ゲーム会社が奈須きのこの養殖を試みているけど、社長の養殖技術と消しゴム触媒の特許を型月が持ってるから再現不可能なんだ

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 18:55:49 ID:2d1c17344 返信

    そもそもチェンクロについては一部スタッフがFGOへ出向してたしな
    あのあたりの下地があってこそではあるんだ

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 21:56:25 ID:7cc371168 返信

    携帯機種の性能の向上もあるだろうが、グラブルやチェンクロといった先達から学びつつ、尚アプリゲーの特異点になったな、っていう感じがする。

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 22:17:14 ID:a6b5413c1 返信

    今でこそ同じくらいストーリーに力入れてるソシャゲは数あれど
    未だにADVパートを演出でブン回して紙芝居とは思わせない技術は追随を許さぬピカイチだと思ってる

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/10/25(金) 23:51:15 ID:dd70cb21a 返信

    ソシャゲの中には「先進的なゲーム性」とか「白熱のバトルシステム」を売りにしてるゲームもあるけど、ゲーム性って結構アップデートの後付けでどうとでもなりそう
    そうなると、どうしても修正がきかないストーリーでユーザーを引き込むってのは結構合理的なのかもしれない

    ……と言うかもともと人気のあったタイトルから原作者も関連作家も導入している時点でエグい気がする

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/10/26(土) 05:19:51 ID:c57e1b07b 返信

    シナリオで殴って性能関係なく鯖を引かせようとする、昔に実装された鯖(強化クエストが無い鯖ですら)が今でも第一線なのはFGOくらいだと思う。