【FGO】アルトリアは食に無頓着だったわけじゃなくて我慢してただけだよね


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『【FGO】アルトリアは食に無頓着だったわけじゃなくて我慢してただけだよね』へのコメント

  1. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:28:22 ID:17a23e61b 返信

    まあここでパーシヴァルが王の内心全部わかってたなら
    何で王の味方になってやれなかったの、ってなるしな…

    • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:50:46 ID:19669c070 返信

      この後円卓共のシーンで王の内心推測しているシーンあったけどえらい真面目な騎士だと思った

  2. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:31:38 ID:19669c070 返信

    無頓着だったけど士郎の飯食って反省したんじゃね?今なら料理に関して言いそう

    • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:52:35 ID:deebb2546 返信

      >どれぐらい開発にコストをかけたらいいか、どれぐらいのリターンがあるか

      かけられるコスト(お金や材料)もなく、当然リターンもない
      何を言おうと、実現できないんだよなあ……

      • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 11:05:38 ID:278f7a069 返信

        無頓着じゃなくて早々に諦めたんだろうとはぐだの言

    • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 16:30:46 ID:729b8fa8a 返信

      現実問題として技術も調味料もない
      香辛料は当然ないし、あったとしてミントぐらいか
      代々英国王室が仏人シェフを雇ってたのもまともな料理技術が大陸にしか無かったという問題がある
      その上で碌な料理器具も無い戦場では望むべくも無いわな

  3. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:34:45 ID:0e7cccb4e 返信

    我慢してたっていうか食の楽しみを知らなかったり知れる状況になかった
    生前は比較になる文化に触れていない訳だし

  4. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 10:43:16 ID:62577fe4a 返信

    エミヤを会話に混ぜたいけどバチバチに敵対するんだろうな

  5. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 11:04:58 ID:6d961a982 返信

    そもそも生前はアルトリア側が理想の王であろうとして自分の内面の愚痴とか理解されることを拒否しているようなもんだから、円卓側がわからないのは当然だと思う

    • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 11:42:11 ID:ba65ddc05 返信

      何つーかその程度の話出来る相手すら作れない理想の王とか程度が低過ぎませんか?ってツッコミは無しですか?
      なんかモーさん暴れてる辺りとか怒涛のフォローで苦笑いしてしまったよ

      • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:08:05 ID:c76f80a64 返信

        そりゃ、理想の安らかな滅びを目指してる王だし

      • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:13:09 ID:738074b32 返信

        まぁ、アルトリアが部下と仮に上手くやってもブリテンが滅ぶことは決まってるんで変わりないんだけどね。
        無理した延命の結末は六章の通りだし。
        あと、円卓の内部はかなりどろどろ(親の敵の息子とか外様とか兄弟とかで派閥がある)なので本音を話せる相手を作りにくい環境ではある。

      • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 16:35:07 ID:729b8fa8a 返信

        理想の政治家って人間性殺さないと成れないので
        程度が高いから対等な人として交流できないのよ
        超越した力を持った事でソロモンが人間として自由が無かったって、シナリオでも描写されてたでしょ
        何も読み込めなかったのか?

        • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 18:34:09 ID:c991eb77f 返信

          読み込めてないからこんなアホなコメントしてるんだろう

  6. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 11:50:27 ID:4f0365cf2 返信

    生前アルトリアは効率厨とか正論マンとかそんな感じじゃないの
    敵に勝つ為に必要なら村を干上がらせるようなこともするし
    間違いなく国の為になることだから反論したらそれは感情論になってしまう

  7. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:11:11 ID:1a78eca58 返信

    ベディ(魔物肉でもまともに食べられるレベルに調理可能)やガレスちゃん(自称厨房の下働き、実は当時の料理なら抜群の腕前)がいてこれだから。
    それでもこんがり肉が移動中のご馳走な時点で(ゲームが違う)

  8. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:18:35 ID:82279448c 返信

    他の人のツイートでも見たけどアルトリアが生前の食事事情を「雑でした……」とか部下には見せないけど本当は不満に思っていたとかは士郎の料理を食べた後だからでしょ
    食事にあまり意味を見出さずパーシヴァルの言う通り無頓着だったんだと思うよ

  9. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:21:28 ID:3a864fb16 返信

    食糧事情も厳しいし料理文化もそれほど発展しなかったから我慢するしかなかったんだよな…

  10. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:33:00 ID:a41a62659 返信

    そういやApoコラボの時のガウェイン特製山盛りマッシュの刑はその後特に何もないな

  11. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 12:40:37 ID:8cf0dd989 返信

    まぁマトモに食うものも無い中で味に拘ってたらふざけんなテメェされるような環境だったんだし

  12. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 13:22:25 ID:d530a8e91 返信

    そもそもアルトリアの生前にしていたのは『滅びの確定していたブリテンを、どれだけ緩やかに軟着陸で終わらせるか』の舞台装置。その為には冷酷かつ合理的な事でもやらなくてはならなかったけど、そんな内情を配下の円卓が知る訳も無い。

    もっと言うなら円卓にとってはアルトリアは今でも『理想の王』。内面を推し量る事にすら考えが至らない程遥か高い位置にいる存在だからすれ違うのは当然の結果

  13. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 13:32:09 ID:0d37c3760 返信

    トンカツを知らぬ者にトンカツの素晴らしさなど分からぬように
    士郎の料理を知ることにより生前の自分の食事情はなんと雑だったことかと理解したのだろう
    まあブリテンの土地の枯れっぷりを思うに食べれれば贅沢、味までこだわれないのもせやろなあという感じだし

    • 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 14:34:16 ID:a17d6acb6 返信

      ベディが『ゲテモノでも栄養は摂れる』と喜ぶのも納得の貧しさよ。彼等は質に拘る事すら許されなかった

  14. 名前:匿名 投稿日:2024/08/17(土) 15:33:27 ID:ee1de4852 返信

    あの時代の飯なんてエネルギー補給以外の役割なんて求めてないのだし
    美味い飯なんていう概念が存在しないのだから我慢するという発想がわかないでしょ